CPDS加入申請の前に必ずガイドラインをお読みください。
CPDSガイドライン
申請の手順
- 以下の項目を記入し、顔写真を付けて技士会連合会(JCM)へ送信します。
* の付いている項目は入力必須項目です。
- 技士会連合会(JCM)より受付番号の付いた受付メールを受け取ります。
- 手数料(技士会員:1,300円 / 非会員 3,100円)を指定の口座に送金し、
送金票のコピーに受付番号を記入してJCMにFAXして下さい。
- JCMはFAXを受け取った後、確認作業を行い、
問題がなければ登録番号が記入された登録済メールを送付し、技術者証を送付します。
- 登録番号でログインしシステムを利用できます。
※※以前CPDSへ加入していた方※※
有効なIDをお持ちの方からの新規加入申請が増えています。
申請前に、CPDS登録番号(個人ID)の有効期限をご確認ください。「
CPDS登録番号のお問い合わせ」で確認できます。
重複して新規加入を行った場合、手数料を返金することはできませんのでご注意ください。
- 登録情報の変更(会社、メールアドレス等)は、
システムログイン後「技術者証再発行・登録内容変更申請 [G6]」から手続きできます(無料)。
- CPDS技術者証の紛失による再発行希望は、
システムログイン後「技術者証再発行・登録内容変更申請 [G6]」から手続きできます(有料)。
- 失効している場合は、加入申請をしてください。この場合は、原則、新しい番号で発行します。